- 送迎ってどこまで送り迎えしてもらえるのですか?
 - 
基本的に家の前まで送迎いたします。行きが学童、トワイライト、帰りは家などでも可能です。ただし狭い路地や一方通行の道などの場合は少し離れたところになる場合がございます。詳しくは指導員までお気軽にお尋ねください。
 - 休みの場合の振替ってありますか?
 - 
ありますが振替の場合、送迎はおこなっておりませんので各自で来ていただく事となります。曜日毎に場所が違いますので、注意してきて下さい。
 - 入会する時に全部でいくら位かかるのでしょうか?
 - 
入会費(5000円)+月謝1ヶ月分(4500円~5000円)+道着代+サポーター(防具)代です。ただし、キャンペーンの実施等により割引される場合がありますので、指導員にお尋ねください。
 - 週2回以上来たいのですが?
 - 
週何度来ていただいても月謝は同じです。ただし週2回の送迎はおこなっておりませんので各自で来ていただく事となります。また1部・2部など連続で練習することも可能です。
 - 兄弟の割り引きなどはありますか?
 - 
兄弟(家族)2人目の方より月謝が毎月200円割引き、3人目の方より月謝が毎月1000円割引きとなります。
 - 怪我をした場合の保険などはあるのですか?
 - 
希望される方はスポーツ保険に加入することが可能(加入は自由)です。加入しますと月謝と別途で料金がかかります。愛知県は中学生まで医療費無料なので高校生以上から入る生徒がほとんどです。補償内容は治療費等に関係なく一律で決まっています。
 - 月謝以外にお金がかかることはありますか?
 - 
合宿と年間協力費(年2回)と試験の時に必要になります。合宿の参加は強制ではありません。大会もありますが無料となっております。(大会は白帯と幼児以外、原則全員参加でお願いしてます)
 - 入会時の流れを教えてください。
 - 

※1:在庫がある場合はその場でお渡しできます。在庫がない場合拳法衣をお渡しするまでに1~2週間かかる場合がありますので、入会する場合は試着等を早めに済ませていただけると助かります。
※2:月謝は毎月1日ゆうちょ銀行からの引き落としとなりますので入会後郵便局で手続きをしていただきます。ただし入会していただいた次の月の月謝は手続きが間に合わないため手渡しでいただくことになります。
 

	